e英会話
e英会話/イー英会話
スクール概要
スクール名 | e英会話 (公式サイト) |
開校 | 2006年 6月 |
講師 | フィリピン人講師(日本語可能な講師も在籍) |
入学金 | 10000円 実質0円になるキャンペーンの場合あり |
料金 | 月4回プラン 4,800円 月8回プラン 6,800円 月15回プラン 9,800円 月30回プラン 15,800円 昼間話し放題プラン 16,800円 話し放題プラン 19,800円 |
1レッスンあたり最安値 | 271円 (昼間話し放題プランにて2コマ×31日間予約した場合) |
支払方法 | クレジットカード(VISA,MASTER,JCB,AMEX,DC,CF,KC) PayPal,銀行振込,口座振替 |
レッスン形態 | マンツーマン |
レッスン時間 | 30分。話し放題、昼間話し放題のプランは上限2コマまで 回数別コースは1日何回でも受講可能 |
使用教材 | オリジナル教材・市販テキスト |
教材費 | 無料(受講料に含む) |
受講可能時間 | 6時~25時10分 |
予約可能時間 | 2時間前 |
キャンセル | 前日の18時まで |
キッズ向けコース | あり |
使用機器 | スカイプ・e-room(独自のテキスト共有システム) |
サポート体制 | メール・電話 |
体験レッスン | あり。980円(30分×3回) 体験レッスンはこちら |
スクールからの紹介文
e英会話さんから紹介文をいただきました。
e英会話は、これまでに45,582名 (2014/1/14現在)の方にご利用頂き、満足度96.5%を誇る、オンライン英会話スクールです。
オンラインスクールでは珍しい、4倍速く学べる「カランメソッド」を導入しており、現在人気No.1コースとなっております。
TOEIC,トラベル,日常,子ども英会話など、全15のコースを開設しておりますので、飽きることなく、幅広い世代の方に、学習して頂けるかと思います。
使用機器はSkypeの他に、e英会話独自が開発した「e-Room」(バーチャル教室)も使用しております。
テキスト等をその場で1つの画面で共有できるため、わざわざファイルの送信などの手間が省くことができ、時間を有効活用できます。
e英会話の講師陣は、4回の面接を突破し、研修・現地マネージャーの指導を受けた者を採用しております(採用率8.4%)。
全講師共に安定した指導力を持っております。
また、希望者にはメールカウンセラーが、レッスンプランやカリキュラムを作成し、生徒様をしっかりサポート致しますので、初めての方でも安心して受講頂けます。
現在、3回体験レッスン申込後、2週間以内にご入会して頂きますと、実質入会金無料・体験費用全額キャッシュバックの特典をご用意しております。
e英会話体験談・クチコミ
トッポさんから体験談をいただきました。
投稿日:2015年9月25日
昨年からe英会話というオンライン英会話サイトに入会して、英会話のレッスンを受けています。
価格の安さと時間に融通が利くことがメリットですね。
e英会話では講師の人数が多いのも嬉しい点です。
明るい先生からスパルタな先生まで、いろんな人がいます。
講師だけでなく、コースも充実しています。
入門コースからビジネス、TOEICまで色々なコースがそろっているので、それぞれのレベルに合ったレッスンを受けることができます。
coolerさんから体験談をいただきました。
投稿日:2015年8月17日
友人に教えてもらったことがきっかけで、昨年からオンライン英会話のレッスンを受けています。
なんといっても料金が安いのが嬉しいですね。
あと、自分の好きな時間帯にレッスンが受けられるのもいいです!
当日予約も可能なので、ちょっと時間が空いたときに受講するようにしています。
ただ、人気の講師の方は予約が結構埋まっているので、早めに予約しないとダメみたいですね。
今のところ特に不満もなくレッスン受講できています。
徐々に英語でのコミュニケーションに慣れてきていると実感できているので、これからも続けていきたいと思います!
vioさんより体験談をいただきました
投稿日:2014年2月26日
今まで他社で日常会話レッスンを受けていましたが、カランメソッドに興味があって、いくつかのスクールを比較検討中です。
自分の中ではここは今まで受けた中では2番めですね。
講師はレッスンの運び方に慣れているようで、問題ありませんでした。カランメソッドは講師がどうやって不慣れな生徒を引っ張っていくかが肝心だと思います。
講師のレッスン場所もスクールの事務所からなので、音質もかなりクリアでした。
ただ、料金面で他社よりやや高いです。
e英会話が一番今まで受けた中では、コストパフォマンスを考えれば一番だと思います。
ガールズヒットさんより体験談をいただきました
投稿日:2013年12月27日
TOEICの点数をあげながら会話の上達も図りたいと思い、スクールを探していたところ、このe英会話を選びました。
料金は安くはありませんが、いろいろなレッスンの内容を織り交ぜて学べるのはここを含めて数少ないと思います。
mashさんより体験談をいただきました
投稿日:2013年11月16日
カランメソッドというものがネットのニュースで話題になっていたので、調べると、ここの学校が一番受講者数が多いと聞きました。
日頃からネットに親しみもあり、スカイプも使ったことはありましたが、スカイプでこういうハードなレッスンを受けるのはなかなか骨があります。
まだレギュラーで受講しようかどうかを迷っていますが、先生は悪く無いと思いました。
うどんこさんより体験談をいただきました
投稿日:2013年10月24日
英語を早く身につけたいという思いで、カランメソッドがどういうものかを全くわからずにe英会話の体験レッスンを受講しました。
今回の体験レッスンは、レッスンの内容だけで言えば本登録してもいいなと感じるほど満足できるものでした。
ただ、私としては英会話のレッスンは毎日やっていきたいので、それができるほどe英会話の受講料が安価でないのは
ないので、ちょっとどうしようか考えるところです。
また、日本人スタッフの方の対応もすばらしく、メールで数回の情報提供や質問の応対もしていただけました。
学習やレッスンの進め方についても相談にのってくださるそうで、非常にバックアップがしっかりしているように感じました。
マッサーさんより体験談をいただきました
投稿日:2013年8月26日
カランメソッドに興味があって、入会しました。
e英会話に決めたのは、学校の歴史が長いことと、カランメソッドのレッスンができる先生が多いことです。
カランメソッドが習えるオンライン英会話スクールでも、授業ができる先生とできない先生がいるところがあります。そういう意味では、このスクールは多くの先生がレッスンができるので講師の予約に困りません。
早くお気に入りの先生を見つけて、がっちりレッスンしてもらいたいと思います。
ななちさんより体験談をいただきました
投稿日:2013年3月4日
オンライン英会話学校検討中のものです。
現在10日間500円で一日2回までレッスン可のキャンペーンをしている為、それに参加してみました。
10日間という期限がある為、ぜひ参加してみたいという方は早朝の申し込みをオススメします。
と言うのは、私は夜に色々調べていて申し込んだのですが、すぐ返信を頂けて、更に当日15分前まで予約可な予約画面をお送り頂きまして、夜の遅い時間帯の申し込みでも、1日消費してしまう為、実質残り9日間の様な感じになりましたので、参考にして頂ければと思います。
abcherryさんよりからカランメソッドコースの体験談いただきました
- HPの使いやすさ
すごく美しく作りこんでいるWebサイトではありませんが、まず、会員でなくても最新のインフォメーション(停電やお休みのお知らせ)を見ることができます。
もちろん、ページ右上から会員ログインボタンがわかりやすく設置されているので使いやすいです。
カランメソッドコースを選択すると、e-roomというページにログインしてSkypeとは別で先生とレッスンを進めるのですが、このe-roomも先生がスライドショー的に画面を進めてくださるので、見やすくていいです。スクールによっては、Skypeの画面のままカメラを動かしたり、先生がたったり座ったりしてカランのレッスンを進める場合があるので、e英会話の場合はe-roomのおかげで先生側のカメラが動くなどということがなく、レッスンに集中できる環境になってます。
- 予約のしやすさ
こちらも、たぶん、他のスクールでも使われたりしている予約システムをカスタマイズしているのですが、先生一覧から選ぶことができたり、日付から選ぶことができたり、生徒が予約しやすいようにできています。また、最近この予約システムがバージョンアップしたのか、違う先生で複数のレッスンを予約できるように改善されました。これもまた便利です。
私みたいに、お気に入りの先生が何人もいて、しかも、一日に2レッスン、3レッスンと予約を入れる場合には、受けたい先生と時間を選んで2つ、3つとチェックを入れてから「予約」ボタンをクリックすれば、一度に予約を取ることができます。
- レッスン内容
e-英会話にはさまざまなコースがありますが、最初からカランメソッドのコースだけを目的で入会しましたのでカランコースしかわかりませんが。。。先生によって「カラン対応可」かどうかがまず予約の時点で見られます。ほとんどの先生が対応可能なのであまり気にすることはないかと思いますが。。
で、肝心のカランメソッドのレッスンですが、これはスゴイ!最初は基礎の基礎から始まるのですが、とにかく「通常のレッスンの4倍の密度」というだけあって、かなりスパルタ式です。※先生によってはおっとりした感じのカランコースのレッスンを行う方もいます。先生の質問にすぐに答えなければいけないし、正しい答えを完璧に答えなければいけません。できなければ何度でも繰り返します。また、ステージ1~12まであるのですが、各ステージごとにexamがあり、これにパスしないと、また同じステージをやり直しです。
確実に英語力が身につきます。「英語の授業を英語で受ける」というのがそのまま当てはまります。継続していると、日常会話でもこれが活かされてきます。私には、外国人の友達がいて英語で会話をするのですが、彼女の英語をきちんと聞いて、こちらからもしっかりと答えることができます。今までは、「伝わればいい」という感じで会話をしていたことが、「きちんと伝わる」というレベルになってきたのを実感します。
4倍のスピードで英語が身につくかどうかは、生徒次第だと思いますが、相性のいい先生を見つけて、しっかり先生のレッスンに集中すれば、確実に身につくと思います。
- 通信環境
通信環境については、先生は自宅でレッスンを行っているので先生によります。ただ、大きな停電や地震などの災害などがない限り、それほど不便を感じたことはありません。
- 講師
全体的にハイレベルな講師がそろっていると思います。ネイティブの先生もいて、日常会話を学ぶには、2レッスン分のポイントを消費するとネイティブの先生のレッスンを受けることができるので、ネイティブのレッスンを安く受ける場合でもお得だと思います。
カランコースは、先生によって教え方の得意・不得意があるので、最初はプロフィールなどを見て自分の性格と合いそうな先生だったり、自分の好みの先生だったりを選んで試していくほうがいいでしょうね。私は、今はアイリス先生とハンナ先生、ファラ先生がお気に入りです。ただ、やはり人気は集中するので早く予約を入れないと全部埋まっちゃうことが多いです。他にも、気になる人気の先生がいるんですが、気づいたら予約は既にうまっているので、お話するチャンスがないままの先生もいます。。。
- 全体の感想など
予約のしやすさ、レッスンの質は言うまでもありませんが、ここはなんといってもスクールのレスポンスの速さが特長だと思います。先生からのコールが遅れたり、何らかのトラブルでレッスン受講ができなくてメールを出すと、ほとんど30分以内にはメールが返信されてきます。通常10分くらい他のサイトとか見てると、「メールが届きました」みたいな感じでスクールからの謝罪のメールだったり、ポイント返還の対応だったり、迅速な対応をしてくれます。
カランメソッドについては、もう本当にこれはやるしかありませんっ!というくらいオススメです。
吉田さんより体験談をいただきました
初めて、オンライン英会話なるものをやってみましたが、
結構、フィリピンの回線が悪くて気になりました。
あと、とても簡単な英会話だったんですが、普段英語を使う事がほとんどないために、中学レベルの英会話ですら戸惑ってしまって非常に、自分の能力の低さにびっくりしました。
体験でも、自分の様のカリキュラムを創ってくれるのは良いと思いましたが、やっぱり回線の不安定さが気になりました。これが直れば、少し良くなるのかな。
色々なスクールを体験してみようと思います。
管理人HIROの体験談
講師のWEBカメラ使用 なし
- 予約
体験レッスンに980円かかかり、カード決済が必要なため、決済完了通知が届くまで1時間くらいかかりました。急ぎの方は振り込みよりカード決済のほうがよいそうです。
人気講師のランキングが出ているので、はじめてのレッスンの場合選びやすくてよいと思います。
- レッスンの内容
レッスンは予約時間定刻の11時15分に開始しました。簡単にお互い自己紹介をしたあと、なぜ、英語を勉強するのかという質問に入り、これまで行った旅行先などの話しをしました。ここまでで前半10分少々でした。
次にレベルチェックがありました。レベルチェックは全部で3パート。
①情景描写
②リスニング
③ディスカッション
①は1枚の写真を英語で説明するというものでした。男性が犬と遊んでいる写真でけっこう表現するのが難しかったです。
②はTOEICの練習問題でした。リスニングのパート2を5問ほどときました。やや難しめの問題だったと思います。
③はお題を決めて簡単に講師とそのテーマについて話しました。海外文化のことについて簡単に話しました。レベルチェックの結果については知らされませんでした。
後半部分はTOEICの問題を一緒に解きました。リスニングの問題を解いて、それを一緒に答え合わせするというものでした。初回ということで、自己紹介に時間をかけていたので、TOEICの問題を解くのに少し時間が足りなかったのでちょと残念でしたが、1回のレッスン量としては適当だと思います。
- レッスン後
2回目、3回目のレッスンが終わったあとで、講師からのコメント(英文)が届きました。[Points for improvement] ということで、改善点も教えてくれます。基本的に講師の方みんな、ほめるのは上手ですが、改善点を指摘してくれない場合があるので、本気で会話力を伸ばそうとしている人にはありがたいアドバイスです。
あと、日本人カウンセラーからもメールが来ました。本申し込みへ進む場合のことが書かれていました。
その一日後に封書を受け取りました。中身は本申し込みの案内と、キャンペーンの情報でした。入学金100%オフと、体験レッスンにかかった980円もキャッシュバックという内容です。すごい大盤振る舞いですね。あと、最近始まったカランメソッドの案内も入っていました。
- 感想
少し音声が遠いかな?と思う瞬間がありましたが音質はクリアーで快適なレッスンでした。講師の方の教え方もゆっくり丁寧で、聞き取れない発言はありませんでした。
TOEICの問題を解いたのですが、どこかで見たことあるような問題でした。問題を解いてそれを答えあわせというレッスンは少々時間がもったいない(自分が解いてる間、講師は待機してる)と思うので、次回からは別のレッスンをお願いしたいと思います。
というのもこのスクールはフリーの教材が非常に充実しています。中・上級者向けですが、ディスカッション用の教材はとても興味深いです。
ディスカッションをすると新しい単語覚えますし、会話の量も多いので、今度はそちらをやってみようと思います。
体験レッスンは3回受けられます。無料ではありませんが、安価です。無料でない分お互いに緊張感を持って受講することができるので、悪くないと思います。
(みなさまからの体験談を募集しております。詳しくは体験談募集のページへ)
掲載内容については万全を期しておりますが、キャンペーン等によりデータが食い違う場合がありますので、正確な情報につきましては公式ホームページ等でご確認下さい